

出張☆えほん文庫のおはなし会・・・
昨日は、ダイワハウス プレミスト高町 モデルルーム 2階にて
親子さんに私のおすすめの絵本を手に取ってご覧いただき、
おはなし会を楽しんでいただきました(^^)/
図書館のおはなし会とは違うので、お子さんがじっとしていられなくて、図書館には行きにくい~!とお悩みの方も気になさらずに、ご参加いただける機会に、いらしてくださった親子さん、ありがとうございました♪
北区三方原町のえほん文庫には、まだ来たことがない方も、ある方も、ご参加いただき、
絵本の読み語りや手遊び、わらべうたなどで、心なごむひと時をお過ごしいただきました!
中区高町は駅から車で5分ほど、バスでも10分ほどの場所ですので、遠方からも来やすいと思っていましたが、
「北区の三方原は遠いので、またここで開催してほしい!」と嬉しい声をいただいたり、
街中に住んでいて、車に乗らないから、三方原まで行くのは、難しい、、、というママさんにもお会いできて、嬉しく思いました!



おはなし会は、私もメンバーである「この本だいすきの会浜松支部 どおんどんの会」にご協力いただき、
オカリナの演奏からお楽しみいただきました(^^)/
私も、オカリナ演奏を一緒に1曲させていただき、楽しかったです(昨年の7月に開催した 折々ギャラリーさんでのおはなし会に引き続き、挑戦しました♪)



ママのための絵本もご紹介させていただいたあとは、手遊びやふれあい遊び、


シフォンスカーフを使ったわらべうたを、親子でお楽しみいただきました(^^)/


おはなし会のあとは、えほん文庫の貸し出し用の絵本を自由に読みあったいただいたり、



販売コーナーで
おすすめの絵本(プレゼント用にラッピングもOK・スタンプサービスあり)や、
私の自費出版の手記「うちの子育てはっけよい!ダウン症がなんのその!?」、
「わが子がダウン症と告知された81人の声」
バリアフリーグッズ、委託販売のアクセサリーなど数々のお買い物もお楽しみいただきました。

ゴールデンウィーク中に、次男と共に打ち合わせ・見学をさせていただいた時の写真は、こちらです♪



とっても素敵であったかい空間に、えほん文庫おすすめの絵本を置かせていただきながら
夢の絵本屋さんを開店して、おはなし会ができて、、、、夢のようで、楽しい時間になりました(*'▽')
ご参加くださった親子さん♪ありがとうございました(^^)/

また、機会があれば、積極的にえほん文庫を飛び出して「出張☆えほん文庫のおはなし会」を開きたい~と、
夢が広がります~(^^)/
早朝からお手伝いくださった、この本だいすきの会のメンバーの皆さま、
そして、赤ちゃん連れでお手伝いくださった「えほん文庫のサポーターさんたち」に、心から感謝しております!
ご協力、ありがとうございました(^^)/
.png)

えほん文庫の6月の予定一覧がわかる記事は、こちらです。
尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、
24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!

えほん文庫へのお問い合わせやご相談は、こちらからお願いします↓

お電話でもお問い合わせやご相談を受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
TEL:053-439-3810
そして、赤ちゃん連れでお手伝いくださった「えほん文庫のサポーターさんたち」に、心から感謝しております!
ご協力、ありがとうございました(^^)/
.png)

えほん文庫の6月の予定一覧がわかる記事は、こちらです。
尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、
24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!





えほん文庫へのお問い合わせやご相談は、こちらからお願いします↓

お電話でもお問い合わせやご相談を受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
TEL:053-439-3810