トップ
›
子育て
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
BLOG えほん文庫の日々のあれこれ
貸出について
お話会について
催し・講座のご案内
プロフィール
ごうちゃん日誌
えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→
コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1 (金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)
tel/fax 053-439-3810 メール:mail@ehonbunko.jp
隣の別館スタジオ「プリムベル」のブログはこちらです
(学研三方原プリムベル教室・プログラミング教室を開催しています)
↓えほん文庫のイベントのご予約状況カレンダーはこちらをご覧ください↓
えほん文庫のフェイスブックページ
えほん文庫紹介テレビ
2011年06月15日
2011年4月25日と5月2日に、あさひテレビの「
スマイルキッズ
」で「えほん文庫紹介」の放送がありました。
はなわさんは私がお願いした「給食番長」を博多弁&佐賀弁でノリノリで読んでくださいました。
また女性のリポーターの細田さんは、ママさんらしく素敵なコメントをくださいました。
えほん文庫の前編・後編の「スマイルキッズ」放送は、ネットで見られます(*^_^*)
Tweet
同じカテゴリー(
えほん文庫とは?
)の記事
ママの心に寄り添いたい!新たな決意♪9年目のえほん文庫で
(2016-02-11 21:34)
催し・講座のご案内
(2012-11-24 05:14)
えほん文庫のコンセプト♪
(2012-08-30 06:08)
お話会について
(2011-06-16 14:46)
催し・講座のご案内
(2011-06-16 05:14)
えほん文庫のご案内
(2011-06-15 06:01)
Posted by 浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ at 13:34│
Comments(0)
│
えほん文庫とは?
前の記事
│
次の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
プロフィール
浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ
イベントのご予約状況は
↓こちらをご覧ください↓
5500冊超の絵本の貸し出しやお話会、各種講座などを自宅の一部を開放して開いているミニ図書館。
✩子育て中のママたちの応援をしています。
障害のあるなしに関係なくご利用ください!
【えほん文庫主宰 大村由実】 絵本のお話会、絵本講座の他、 「ダウン症の告知について」ダウン症のある子どもの母親として 医療系の大学で授業をしています。
令和4年度 浜松医科大学「地域家庭医療学講座」非常勤講師
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)
tel/fax 053-439-3810
メール:mail@ehonbunko.jp
赤ちゃんにダウン症の疑いがある・・・と告知を受けたママさんへ~2007年8月の私へ~
カテゴリー
ダウン症のある子と家族のためのアートワークショップ
(2)
ダウン症のある子と家族のためのアートワークショップ
(1)
プロフィール
(1)
ダウン症のごうちゃん
(490)
ダウン症のある息子の作品展
(27)
イベント出店
(7)
今月の予定
(163)
えほん文庫15周年記念イベント「みんなの展覧会」
(9)
絵本の寄贈について
(6)
えほん文庫14周年記念オンラインイベント
(3)
僕たちは今 長女とごうきが参加する展示会
(17)
娘とごうきの絵のお仕事について
(9)
☆新聞・テレビ・サイトなどのメディアでのご紹介
(16)
えほん文庫とは?
(9)
⇒ダウン症の告知を受けたばかりのママさんへ
(1)
ダウン症と告知されて「手記」天使からの贈り物 ごうちゃんを授かって(ダウン症って何?)
(9)
えほん文庫13周年記念オンラインイベント
(10)
絵本定期配本サービス
(14)
├絵本のブックトーク
(9)
えほん文庫選書の絵本設置の施設・お店など
(3)
えほん文庫の日々のあれこれ
(1400)
えほん文庫カルチャー講座
(636)
┣えほん文庫の別館スタジオ「プリムベル」での講座
(41)
ご利用者の声・メッセージ♪
(10)
チャリティーコンサート
(72)
語り手として
(23)
┣出張おはなし会
(41)
┣大人だけのえほんタイム
(3)
えほん文庫カフェ
(34)
├クッキング講座
(4)
バリアフリーグッズ
(35)
おすすめ絵本・本♪
(82)
┣えほん文庫のオリジナルキャラクター商品
(5)
├委託販売
(1)
催し&講座のご案内
(528)
(仮称:えほんのおうち)
(3)
ダウン症リーフレット
(100)
■えほん文庫5周年記念イベント
(25)
■えほん文庫8周年記念イベント
(13)
┣ダウン症の写真展
(3)
┗自費出版の本
(53)
■えほん文庫9周年記念クリスマスイベント
(14)
■えほん文庫10周年記念イベント
(29)
■講座・集い
(3)
┣えほん文庫マルシェ
(30)
┣ハロウィンパーティー
(51)
┣赤ちゃん会
(55)
┣ダウン症のある赤ちゃん会
(89)
┣発達の緩やかなお子様のママの集い
(67)
┣在宅医療で子育てしていたママに会える集い
(7)
┣わが子からのバトン~子どもを空に見送った家族の会
(24)
┣流産・死産を経験されたママの集い
(14)
┣不登校のお子さまのママの集い
(91)
┣学習サポート塾
(30)
┣学研三方原プリムベル教室
(20)
┣ロボット(プログラミング)塾
(23)
┣アラフォーママのおしゃべり会
(47)
┣手しごと教室
(7)
┣手あそび講習会
(14)
┣オムツはずし講座
(10)
┣音楽療法コンサート
(4)
┣みんなでわいわいコンサート
(31)
┣わんぱくリトミック
(46)
├親子サイン教室
(2)
┣おはなし会
(66)
┣わらべうたの会
(37)
┣絵本講座
(9)
┣読み聞かせ初心者向け講座
(23)
┣はさみの教室
(4)
┣親子造形教室
(4)
┣手形足形アート講座
(3)
┣ココナッツオイルでクッキング
(8)
┣バレエエクササイズ
(27)
┣バランスボールエクササイズ
(35)
┣呼吸と体幹エクササイズ
(10)
┣ママサポーターさん募集&集い
(3)
┣ボランティアさん
(1)
┣親子de Happy☆English
(45)
┣みんなdeHappy☆English
(14)
┣和(NAGOMI)アート
(6)
┣貸し切りレストランランチ会
(9)
├アロマハンドマッサージ
(4)
┣お灸の教室
(2)
┣抱っこ&おんぶ講座
(11)
┣お片づけ教室
(6)
┣怒鳴らない子育て倶楽部
(2)
┣ベビーマッサージ
(7)
┗アロマタッチケア
(3)
ベビーマッサージ
(2)
不妊治療についてのお話会
(0)
妊活・不妊治療についてのお話会
(2)
ご紹介いただいているサイト
(1)
イオンの黄色いレシートキャンペーンについて
(9)
中学校の総合学習
(1)
医療系大学での授業
(1)
アメーバオフィシャルブログ
(1)
カレンダーとお申込み方法について
(1)
えほん文庫16周年記念イベント
(1)
助成金の受賞
(1)
しぶパラ―と展
(4)
最新記事
えほん文庫の4月の予定がわかるカレンダーです♪
(3/30)
2025年3月のえほん文庫の予定がわかるカレンダーです♪
(2/26)
子どもの発達を考える「きらきらママの宝石箱」1月は28日㈫の開催です♪
(1/28)
2月のえほん文庫のカレンダー♪おすすめの絵本を用意してお待ちしています
(1/27)
「赤ちゃんのママの会」は、えほん文庫で月に1回開いています♪
(1/20)
えほん文庫12月の予定です♪不登校のママ会、ダウン症のある赤ちゃん会も定期的に開催しています♪
(11/29)
えほん文庫17周年記念イベント☆11月22日㈮の開催です☆
(11/1)
本日の絵本の貸出時間の変更&明日のハロウィンおはなし会のお知らせです♪ご参加の親子さんを募集中です(^^)/
(10/24)
画像一覧
過去記事
月別リスト
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 46人
最近のコメント
浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ / 【発達検査では測れない、人・・・
たまき。 / 【発達検査では測れない、人・・・
浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ / ブログ開設11周年♪えほん文庫・・・
KAZU / ブログ開設11周年♪えほん文庫・・・
浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ / ブログ開設10周年です♪えほん・・・
ブログ内検索
お気に入り
えほん文庫(以前のブログ)
風の森
マザーリングラボ
遊びの玉手箱
子育てひろば「たっくん」
エムデザインウーマン(えほん文庫のホームページ制作会社)
ジャズスポット「アナログ」
るっこらのきまぐれ日記(えほん文庫のオリジナルイラスト作家)
やらまいか!あしながママ2012~つなげよう未来の子どもたちへ
紙遊びブログ
浜松市発達医療総合福祉センター「友愛のさと」
パタポンはままつ
ふじのくに チームかぐや
ふじのくに ささえるチカラ(静岡県文化政策課・えほん文庫紹介)
人づくりニュースレター№23(静岡県大学課発行・えほん文庫紹介)
アトリエ ラシュシュ
丸喜屋商店(食育インストラクター)
静岡県ことばと心を育む会
でんでんむしの会
QRコード
えほん文庫紹介テレビ
コメント(
0
)
☆☆☆ダウン症の赤ちゃん「手と手を♥プロジェクト」 スライドショーは→
こちら☆☆☆
✩ふじのくに ささえるチカラ(静岡県文化政策課・
えほん文庫紹介記事
)
✩人づくりニュースレター№23(静岡県大学課発行・
えほん文庫紹介記事)
✩貸し出し3000冊の絵本のうち300冊は、伊藤忠記念財団の文庫助成金により、購入いたしました(2007年度・2012年度助成)
✩えほん文庫の、全てのかわいいイラストは、
るっこらさん
作です(*'▽')
2022年11月24日にニュースエブリの中の特集のコーナーで放映された【ごうきの密着取材】が、
静岡第一テレビさんのYouTubeにアップされました ぜひ、こちらにアクセスして見てくださいね⇒https://www.youtube.com/watch?v=99UDovnXHXY
リーフレット「天使からの贈り物~ダウン症のある赤ちゃんを授かって~」は、1部から無料で発送させていただきますので、
えほん文庫
(浜松市北区三方原町)まで、お気軽にお申し出くださいませ♪
ダウン症に関係する方だけでなく、多くの方々に読んでいただき、、、ダウン症に対する理解を深めていただく機会になればと、願っています
マザーリングラボさんのホームページで、このリーフレットの中身をご覧いただけるようになりました!
→☆☆☆こちらです!
「天使からの贈り物」PDFをご自由にダウンロードしてくださいませ(*'▽') 裏表印刷で、三つ折りしていただくと、リーフレットの完成です